千葉 市原|こどもの国 キッズダム 3歳+5歳子連れ体験レポート メガ昆虫ワールドで大騒ぎ

おでかけ
スポンサーリンク
ロボママ
ロボママ

3歳+5歳の息子を連れて

千葉こどもの国に行きました

千葉県の勝浦へ宿泊を予定しており、チェックインまでの間で遊べる

『千葉こどもの国 キッズダム』に行ってきました。

広々とした園内にいろいろなアトラクションがあります。

子供はとても楽しそうにしていました。

ただし、アトラクションごと1人¥200~¥300~と、ちょこちょこお金がかかります

アトラクションもバラエティに富んでいて楽しい施設ではあります。

無駄な出費にならないよう計画してから行くのがオススメです。

計画の参考になるよう、実際いった内容をレポートします。

千葉こどもの国 キッズダムについて

『千葉こどもの国 キッズダム』は千葉県市原市にあります。

アクアラインから行って1時間弱でつきました。

周りには貯水池があり、突然駐車場と入口が見えてきます。

自然とアトラクションが融合した子供にはとても良い環境です。

『千葉こどもの国 キッズダム』のホームページ

駐車場 

駐車料金がかかります。

普通車1台800円でした。

10時過ぎの到着で、駐車場の5割程度車が止まっていました。

帰りの13時過ぎには、8割程度埋まっていました。

平日は9:20〜、土日祝日は9:00〜駐車場は開いています。

入園料

入園料は、友人からもらった幼児5人までの無料券があったのでそれを利用しました。

夫婦大人2名で1,800円でした。

幼児(3歳~)¥200
小・中学生¥300
大人¥900
シニア¥500

入園料はあくまでも入園のみです。

これで有料アトラクションを利用できるわけではありません。

前売り券

前売り券は、入場料込みのフリーパスのみありました。

アソビュー【前売り券】千葉こどもの国KidsDom 入場料込みフリーパス
3歳~中学生まで¥3,000
大人(高校生以上)¥4,500

フリーパスの場合は、様々なアトラクションで利用できます。

ただし、『ゴーカート』・『昆虫ワールド』・『大恐竜ランド』・『わくわくサイクリング』は1回のみです。

また、一部利用できない日もあるので購入前に確認してください。

割引券

紙ベースの割引券を友人からゲットして幼児2人の入園料が無料になりました。

道の駅や観光案内所においてあるようです。

過去に割引券・前売り券を出していたJTBやアソビューも今は取り扱っていないです。

アトラクション

右のグリーンの建物が『メガ昆虫ワールド』

アトラクションは入園料の際に案内した『フリーパス』・『回数券』・『現金』のいずれかで利用できます。

たくさんの子供が集まっていたアトラクション一部をご紹介します。

それぞれ価格設定がされており、子供に付き添う大人も同料金かかります

ゴーカート1人~2人乗りの車が運転できます1台1周¥400~¥700
キッズダムトレイン小さな汽車に乗って音楽隊を探します1人1周¥300
ローラーリンクローラースケートのリンク1人¥600
大恐竜ランド動く大型模型恐竜のエリアに入れます1人1周¥700
わくわくサイクリング様々な自転車でサイクリング1台1周¥400~¥800
チッパくんのGo!Go!消防車水の出る乗り物で的あてします1台1周¥400
立体迷路チッパくんの大冒険複数階の大型迷路です1人1回¥400
メガ昆虫ワールド大きくなった動く昆虫の世界に入れます1人1周¥600

夏には『プール』もあります。

その他園内MAPをご覧ください。

『千葉こどもの国 キッズダム』園内MAP

回数券

我が家は『メガ昆虫ワールド』を目指してきました。

なので4人で¥2,400は確定しています。

おそらくほかの乗り物も乗るだろうということで¥3,000の回数券を購入しました。

¥3000の支払いで¥3500分の回数券になります。

5歳長男は、『ゴーカート』、『迷路』などやりたがっていましたが、

3歳次男を1人で遊ばせられるアトラクションはないです。

どうしても付き添いが発生してしまうのでだましだまし違うところへ誘導しました。

よって残りは、家族全員で乗れる『キッズダムトレイン』に使いました。

回数券は販売しているところが限られています

利用する場合は入園時にチケットブースで買ってしまった方が楽だと思いました。

ちなみに昆虫ワールドから近い回数券販売所は

『レストラン』の横『ジャイアントキューブ』になります。

¥1,000回数券¥100分得
¥3,000回数券¥500分得
¥5,000回数券¥1,000分得
有効期限はありません 回数券の払い戻しはできません

レストラン

券売機のあるレストランがあります。

混みあっていたので利用しませんでした。

軽食から麺類・ご飯ものまでおいてありました。

メガ昆虫ワールド

我が家が『千葉こどもの国 キッズダム』に来たのは『メガ昆虫ワールド』目当てです。

思ったよりも規模は小さかったものの、

子供たちは次の日も、翌週も「おもしろかった~」と言っているので

連れて行ってよかったなと思いました。

建物は2階建てになっていますが、それほど広いスペースではありませんでした。

所要時間は30分程度です。

クイズ形式のスタンプラリー

料金支払い後、スタンプラリーのシートを人数分手渡されます。

5つのクイズチェックポイントがあります。

クイズは3択になっていて、展示された昆虫の解説を読み、該当するところにスタンプを押します。

すべて回答したら、出口のスタッフに見せると、昆虫カードがもらえます。

昆虫カードは選ぶことはできません。

スタンプラリーで1問間違えたけれどももらえました

標本やホンモノも展示あり

展示の昆虫模型は3m近い大きなもので、頭が動きます。

あまりの大きさに3歳次男は最初怖がっていました。

すぐに慣れましたが、小さいお子さんは注意した方がいいでしょう。

順路に突き出してくるものもありますが、基本やわらかい素材のようなので大丈夫です。

昆虫模型は20種類ほどでした。

また、チョウチョやセミの標本も展示されています。

最後のフロアには、ホンモノも4種類観ることができました。

その他のエリア アトラクション

『メガ昆虫ワールド』以外にもアトラクションがあります。

無料で遊べるエリア、『キッズダムトレイン』、ゲームセンターにあるような有料のアーケードゲーム、『釣り堀』を利用しました。

回数券で遊べる

『釣り堀』も回数券利用可能 ただオフシーズンは釣れない

料金の記載があるところは、だいたい回数券利用ができます。

回数券とお金の併用もできます。

大型のメインアトラクションです。

『メガ昆虫ワールド』¥2,400、『キッズダムトレイン』¥1,200利用しました。

回数券利用アトラクション
  • ゴーカート
  • キッズダムトレイン
  • ローラーリンク
  • 大恐竜ランド
  • わくわくサイクリング
  • チッパくんのGo!Go!消防車
  • 立体迷路チッパくんの大冒険
  • メガ昆虫ワールド
  • トランポリン
  • ジャイアントキューブ
  • ダムダムボール
  • アニマルカップ
  • 釣り堀

お金を投入して遊べる

ゲームセンターにあるような¥200~400のアーケードゲーム(動く乗り物)が至る所にあります。

無料エリアや回数券の使えるアトラクションの間を縫うように設置されています。

子供への誘惑がすごいです。

我が家は回避しつつも

動く乗り物3回、シューティングゲーム1回、計¥1,100利用しました。

無料で遊べる

アスレチック・広場は無料で楽しめます。

大きな滑り台は本当に楽しそうでした。

付き添いで滑らないといけない小さなお子さんは気を付けてください。

大人の利用が禁止となっていました。

広場はテントを張ったり、ボールやラケットを使って遊んだり自由にできます。

長い時間いる予定の方は、遊具を持っていくとよいでしょう。

一部レンタルもできます。

実際にかかった料金

我が家は10時過ぎに入園し、13時頃に退園しました。

午前中でしたが、利用した料金は¥8,100でした。

駐車料金¥800車1台
入園料¥1,800大人2人 子供は無料クーポン(通常は1人¥200)
回数券¥3,000¥3,500分の回数券
乗り物¥1,200¥200×1回 ¥300×3回 回数券不足分¥100
釣り堀¥300冬で釣れなかった
アイス¥400長男がどうしても食べたいと…
ガチャガチャ¥600¥300×2回
合計¥8,100これでも乗り物は控えた方かと…

付き添いが必要な幼児の場合は、どうしても大人の料金がかかり倍の金額になりがちです。

1人でアトラクションを楽しめる年齢のお子さんの場合はフリーパスもありだと思いました。

4つの大型アトラクションを利用すると子供のフリーパス料金と同等になります。

付き添うばあいだけ、回数券で補足するようにすれば、子供を思う存分遊ばせられると思います。

まとめ|こどもと計画してから遊びに行こう

子供には「やりたい!」と思うようなアトラクションでいっぱいです。

大人はそれにすべて付き合うとなると、お財布と相談する必要がありツライでしょう。

なので、どこに行くのか、何回までできるのかなど

前もってこどもと相談、決めていくと大人も子供もガッカリすることなく遊べると思います。

また3歳ぐらいまでは一人でアトラクションを利用できないので

どうしても出費がかさみます。

一番良い年齢は小学校低学年あたりかなと思いました。

体を動かすところもあり、頭をつかうところもありで子供にとってはよい環境です。

また連れて行ってもいいなぁと思っています。

『千葉こどもの国 キッズダム』のホームページ

千葉こどもの国 キッズダム
  • 駐車料金・入園料は必須
  • 割引は現状なし、紙ベースのものが道の駅などにあるかも
  • 前売り券はアソビューで販売中
  • 園内にレストランあり
  • メガ昆虫ワールドには大型昆虫模型のほか、標本・ホンモノもいる
  • 家族でアトラクション利用は回数券がおすすめ
  • 無料エリア(アスレチック)もある
  • いたるところに有料のアーケードゲームがあり誘惑が多い
  • アトラクションを1人で遊べる小学校低学年ぐらいが一番ベスト
ロボママ
ロボママ

意外とお金かかったなぁ

タイトルとURLをコピーしました