2023-01

お菓子

【ドンキホーテ】口コミ大人気『しいたけスナック』に挑戦!野菜嫌いの子供が完食でビックリ アレンジ方法も公開!

テレビでもよく紹介される『しいたけスナック』2023年1月に『家事ヤロウ』『天才カンパニー』と2度も登場したのもあり、1回試してみようと購入してきました。3歳の息子と実食してみて、とてもおいしかった!だけども、お値段598円、カロリーが高い、しいたけの栄養素に変化がありお菓子として楽しむのがよさそうです。内容量などと合わせて実食レポートします。
その他

【ドンキホーテ】2023/1/27『 ウワサのお客様』登場 情熱価格の商品紹介 実食レポートまとめ

2023/1/24放送『 ウワサのお客様』で100人分のごはんをレジェンド寮母さんが作るという企画。MEGAドンキで食材を購入するところから始まりました。どのようなアレンジメニューだったのかと利用された情熱価格の商品、ロボママの実食レポートとあわせてご紹介します。
ドンキホーテ

【ドンキホーテ】『きのこ三昧』家事ヤロウのアレンジレシピを実食!味・値段・容量とあわせてレポート!

2023/1/24放送の『家事ヤロウ』で紹介された『きのこ三昧』アレンジレシピがおいしそうだったのと、通常のなめたけと違い4種はいっているということで、購入してみました。そのものも美味しいし大容量なのがうれしいです。アレンジレシピもレンジ調理で簡単でした。味・値段・容量などあわせてレポートします。
お菓子

【ドンキホーテ】口コミで知った『最後まで美味しい紅生姜せん』生姜チップスなの?生姜せんべいなの?子供も大好き!

2023/1/24放送『家事ヤロウ』でドンキ商品ランキングにはいった『最後まで美味しい紅生姜せん』口コミ通り、軽い食感でしつこくなく程よい酸味がおいしいです。なんと子供も食べられるのでびっくりでした。298円でたっぷり入っていますが病みつきになるので食べすぎ注意です!内容量やカロリーなどレポートします。
その他

【ドンキホーテ】2023/1/24『家事ヤロウ』登場 情熱価格の商品紹介 実食レポートまとめ

2023/1/24放送『家事ヤロウ』でランキングされたドン・キホーテ情熱価格の20商品。週2~3回ドンキに通うロボママが実食レポートした内容と合わせてご紹介します。ちょこっとだけ紹介されたものも含めているので気になる方はチェックしてみてください。
お土産

【ラーほー】山梨県笛吹市の新しい郷土料理?モチモチで新食感 ラーメン×ほうとう

ロボママこれは美味しい!また買ってきて~とロボパパに頼みました!お土産にオススメです山梨エリアの営業をしているロボパパが購入してきた「ラーほー」山梨の郷土料理「ほうとう」は食べたことがありますが、「ラーほー」ははじめてです。実際に作って食べ...
その他

【ドンキホーテ】リピート買い情熱価格の食品6選 値段・量・おすすめポイントをレポート!

ドンキに週2~3回行くロボママがリピート買いしている情熱価格の食材を6つご紹介。テレビで紹介されているような特徴的な商品ばかりでなく、この物価高にとってもやさしい縁の下の力持ち食材がたくさんあります。量や価格、使用用途、気に入っているポイントなどと合わせてレポートします。
おでかけ

横浜 新横浜|年始は出初式 日産スタジアム駐車場で開催 子供も見やすいのでオススメ 2023

新横浜 日産スタジアム駐車場で行われた消防出初式に子連れ(5歳+3歳)で行きました。みなとみらい赤レンガで行われる横浜市出初式よりも座って観れてこどもにはとても良いイベントです。一斉放水は普段観れないので大興奮!どのような場所でどのような内容なのかレポートします。
ドンキホーテ

【ドンキホーテ】情熱価格『世界を巡って作ったグラノーラ』甘すぎない大人な味 子供のウケは悪い

情熱価格『世界を巡って作ったグラノーラ』を子供が食べてみたいということで買ってみました。¥798で少しお高い…バナナチップス・カシューナッツが入っているのが特徴的で、ザクザク感が強いです。甘さ控えめで大人な味のグラノーラ。他社グラノーラと比較など交えて実食レポートします。