おでかけ千葉 神奈川|アクアラインパーキング『海ほたる』 子連れで楽しむグルメ・撮影スポットをご紹介 子連れで朝、アクアラインのパーキング『海ほたる』に行きました。お土産やさんだけでなく、撮影スポット・記念スタンプ・シアター・ゲームセンターなど子供がよろこぶ施設もあります。フードコートでは「あさりまん」を食べてみましたよ。立ち寄る際の参考にしてみてください! 2023.09.14おでかけ千葉県神奈川県
おでかけ東京 清澄白河|深川江戸資料館 子連れ体験談『お化けの棲家』 深川江戸資料館の夏のイベント『お化けの棲家』を4歳と6歳の息子と体験してきました。屋内施設でバテ知らず、リーズナブルで子連れにオススメです。施設・施設周辺の体験レポートします。 2023.08.22おでかけ東京都
おでかけ千葉 勝浦|夏のブルーベリーヒル勝浦体験談 プール最高! 2023年8月 ブルーベリーヒル勝浦を息子と夫婦の4人で宿泊しました。年末とは異なる点・注意点を体験談としてお伝えします。夏はプールの利用ができるのが最高です。また、動物や昆虫も間近に見ることができ、素敵な夏休みを過ごすことができました。 2023.08.13おでかけ千葉県
おでかけ千葉|夏の鴨川シーワールドは暑かった!失敗も含めた子連れ体験レポート 2023年8月鴨川シーワールドに息子2人と夫婦と行ってきました。水族館は涼しいという考えを覆す蒸し暑さ。どのような展示になっているのか、どのようにするのがベストか子連れ鴨シーに役立つ情報をお伝えします。 2023.08.11おでかけ千葉県
おでかけ横浜 みなとみらい|元町中華街駅・山下公園すぐ 子連れはドンキへGO 無料ゲーム・ソフトクリーム50円・ウツボが観れる! みなとみらい・山下公園方面に行かれる子連れの皆さん、大きな水槽で魚鑑賞・ソフトクリーム50円・ゲーム付きカートでお買い物ができますよ。3歳と6歳の息子を連れていってきましたが、子供も満足!大人も生鮮・惣菜と充実していて満足!駐車サービスもついているから中華街や元町観光もできて最高です。実際に行ってきたロボママがレポートします。 2023.05.02おでかけその他ドンキホーテ神奈川県
おでかけ神奈川 箱根|3歳&6歳 子連れ観光モデルコースとかかった費用を大公開! 3歳&6歳の子連れで箱根観光をしました。箱根神社・海賊船・ロープウェイ・大涌谷黒たまごという家族の行きたい場所を1日でまわってきたのですが、その際かかった値段・子供と行くときの注意点など踏まえて体験レポートします。これから行かれる方の参考になれば幸いです。 2023.04.18おでかけ神奈川県
おでかけ横浜|子連れで大倉山公園 2023 観梅会に行ってみた 屋台・舞台イベントで楽しむ 梅酒『梅の薫』もゲット 横浜市港北区の大倉山で行われた梅まつり『大倉山観梅会』。子連れで行ってみました。梅を眺めるだけではなく、大倉山にゆかりのあるお店や屋台があったり、特設ステージで太鼓やダンスが見れたりとこどもでも楽しめるイベントでした。また、近くに子供が喜ぶ公園や電車鑑賞スポットがあるのでこれからのお出かけにオススメです。このタイミングで新酒が販売される限定梅酒『梅の薫』もゲットしてきました。体験レポートします! 2023.03.03おでかけ神奈川県
おでかけ横浜 綱島|子連れで『釣船茶屋ざうお』 魚釣りをして食べられる いくらかかる?LINE登録でクーポンあり 新年会・息子の誕生日ではじめて店内で釣りができる『ざうお』を利用してみました。コストは高めでしたが、魚が釣れる体験が気軽にできて、その場でお刺身にしてくれるので活きがいい!もちろん美味しい!親もテンションが上がりました。また個室には水槽が付いているのでこどもは大喜びです。実際に子連れで行ってみた感想、お値段、メニューなどレポートします。 2023.02.06おでかけ神奈川県
おでかけ横浜 新横浜|年始は出初式 日産スタジアム駐車場で開催 子供も見やすいのでオススメ 2023 新横浜 日産スタジアム駐車場で行われた消防出初式に子連れ(5歳+3歳)で行きました。みなとみらい赤レンガで行われる横浜市出初式よりも座って観れてこどもにはとても良いイベントです。一斉放水は普段観れないので大興奮!どのような場所でどのような内容なのかレポートします。 2023.01.13おでかけ神奈川県