【ドンキホーテ】情熱価格 99円~ミックスナッツ6選ご紹介

お菓子
ロボママ
ロボママ

ナッツってちょっとお値段張りますよね?

少しでも安くて美味しいナッツが欲しいという方

ドンキホーテでお買い物されてみてはいかがでしょう??

ドンキホーテはお酒が安いのでよく買うのですが、

お酒のお供も合わせて購入したいですよね?

そんな時は、ドンキの情熱価格『ミックスナッツ』をおすすめします。

その他大容量のものや黒胡椒味といった変わり種まで様々販売されています。

食べきりサイズのお値段はなんと99円!

ドンキホーテ500m圏内に住んでいて、

週に2~3回はドンキに買い物に行くロボママが、

それぞれの特徴や容量、お値段などもレポートします。

この記事はこんな方にオススメ
  • ドンキホーテで販売しているミックスナッツの種類が知りたい方
  • ミックスナッツの値段、容量が知りたい方
  • どんな特徴があるのか知りたい方
スポンサーリンク

ドンキホーテオリジナルブランド『情熱価格』のナッツ

ドンキホーテのオリジナルブランドは『情熱価格』と言います。

パッケージに『ド』と書かれているのでわかりやすいです。

食品から日用品まで広く取り扱っており、お買い得のものがたくさんあります。

『情熱価格』はお酒のお供の代表、ナッツもたくさんあります。

99円の食べきりサイズから大容量・業務用サイズ、小分けになっているものまで様々です。

『情熱価格』のナッツ15種類?まだありそう…

ロボママが行くドンキでは『情熱価格』のナッツがたくさん売っていました。

見つけただけでも15種類はあったかと思います。

大きさも様々で、おひとり様で楽しむ小さなものから、業務用サイズまであります。

種類も豊富で、それぞれ入っているものが異なります。

お値段99円 お手頃サイズの小袋ミックスナッツ

お手頃サイズナッツ

小さめの袋で一回食べきりサイズのもの

99円で販売されています。

定番のピーナッツだけでなく、

いかくんや柿の種、麦チョコやラムネなど

酒のつまみ系があります。

その中にある2種類のミックスナッツを試してみました。

ミックスナッツ 75g 455カロリー 99円 

お値段は99円でした。

アーモンドとカシューナッツが入っていてこの値段はお安いと感じました。

ミックスナッツ75g
味と価格にこだわり、
たどり着いたミックスナッツ
老若男女、大人にも子供にも好き嫌いなく大人気の
ピーナッツ、衣掛けピーナッツ、ジャイアントコーン、アーモンド、カシューナッツ5種をミックスしました。
ミックスナッツ

中身を開封してみてみましょう。

入っているとはいえ、少量だったらがっかりです。

味は、程よい塩味で、美味しいです。

また衣掛けピーナッツが良い仕事をしており、甘さも感じられました。

ジャイアントコーンも大きいものがゴロっと入っていてウレシイです。

おひとり様としては十分な量が入っていました。

エネルギー455Kcal
たんぱく質15.6g
脂質33.8g
炭水化物22.5g
食塩相当量0.4g
1袋(75g)あたり
ロボママ
ロボママ

アーモンドは結構入っています。

カシューナッツは

ちょっと少ないような気がしました

セサミミックス 80g 476カロリー 99円

あられとセサミスナックがナッツと一緒に入っています。こちらも99円です。

セサミミックス
社内の選定会で大人気!
ピーナッツ、こつぶあられ、セサミスナック、アーモンドの
4種のミックス
一度食べ始めるとついつい 手が止まらなくなる人が多く
商品化が決定しました!

中身を開封してみてみましょう。

セサミスナックが目立ちます。

セサミスナック中身

味は、あまいものとしょっぱいものがバランスよく混在しています。

あられは醤油の味がしっかりついていて

セサミスナックはほんのり甘いです。

このセサミスナックはこれだけで販売してもいいのではと思うほど気に入りました。

比率としてはすこしピーナッツが多めです。

エネルギー476Kcal
たんぱく質15.2g
脂質33.9g
炭水化物27.4g
食塩相当量0.6g
1袋(80g)あたり
ロボママ
ロボママ

ミックスナッツと比べると

アーモンドの量は少ないです。

セサミスナックとあられ、

ピーナッツがメインです。

BIGサイズのミックスナッツ

今回ご紹介するのは大きい袋いり3種類、小分け袋のもの1種類。

その他にナッツ缶もありました。

漢のミックスナッツ 750g 1080円

食べ応えバツグンの大容量
濃いめに味付けした豆と米菓
優しい甘さのナッツが
漢らしさを更に引き出すアクセント!
これこそ漢のミックスナッツ

大容量のミックスナッツで、8種類の味が一度に楽しめます。

アーモンド、カシューナッツ、ジャイアントコーン、ピーナッツ、豆菓、くるみ、おかき、皮付落花生の8種です。

ナッツだけでなくおかきが入っているのが特徴です。

黒胡椒ミックスナッツ 200g 658円

お酒に合うナッツの
要望が多かったので
ナッツを愛しすぎた担当者が
自慢の[黄金の究極比率ナッツ]をベースに
複数の胡椒をミックスし味付け
濃厚なのに手が止まらなくなる自信作
黒胡椒ミックスナッツEX

アーモンド、カシューナッツ、くるみに

お醤油や野菜、カツオなどの風味と黒胡椒で独特の味になっています。

素煎りミックスナッツ 315g 758円

素煎りミックスナッツ
年間売上5億円突破
ナッツを愛しすぎた担当者が
独断と偏見で決めた
アーモンド・カシューナッツ・くるみの
黄金の究極比率
食塩・油を使わないこだわり
素煎りミックスナッツDX

アーモンド・カシューナッツ・くるみの素煎りミックスナッツです。

食塩・油をしていない、そして比較的カシューナッツ多めなので

マイルドな組み合わせになっています。

小分けの新ミックスナッツ 25g×9袋 498円

多くのお客様からダメ出しを基に
ナッツの種類・配合・味付け
全てを見直した
人類の理想?とも言える
新ミックスナッツ
でも旧ミックスナッツの売上を超えない場合は
理想の品といえども終売させます!

『ダメ出し』から新しく開発されたミックスナッツです。

なんとジャイアントコーンが別袋になっています。

番外編|好きなナッツだけ商品

ミックスされていない全集中の商品も多々あります。

ピーナッツ、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、くるみなど。

その中でこれはたくさん入っていてお得だなと思った3品をご紹介します。

素焼きアーモンド 598円

誤魔化しの効かない
シンプルな素材
アーモンドそのものはもちろん
焙煎にもこだわった
ナッツ職人が自信を持って
お届けする品
素焼きアーモンド

ピスタチオ 999円

美味しすぎてリピーター急増中!
カリフォルニアの
選び抜かれた原料を使用し
その日の気温や湿度で焙煎具合を変え
限られた職人だけができる絶妙な塩加減
すべての工程で妥協を許さないプライドが
どこよりも美味しい(と自負しています)
ピスタチオを作り出す
カリフォルニア ピスタチオ

得用生くるみ

煎っていない生のくるみだから
素材そのものの真価が問われる品
ナッツを扱い50年の
老舗が厳選した
自信満点のくるみです。
得用生くるみ

ミックスナッツだけでもたくさん

小袋から大容量サイズまで、ミックスナッツ5選をご紹介しました。

おすすめ ミックスナッツ5選
  • ミックスナッツ 75g 99円
  • セサミミックス 80g 99円
  • 漢のミックスナッツ 750g 1080円
  • 黒胡椒ミックスナッツ 200g 658円
  • 素煎りミックスナッツ 315g 758円
  • 小分けの新ミックスナッツ 25g×9袋 498円

どのミックスナッツも特徴が異なっていて、試してみる価値はあります。

ロボママ
ロボママ

ロボママはセサミミックスが気に入りました

ドンキホーテはナッツの取り揃えが多いです。

種類もサイズも豊富なので、選ぶのに悩んでしまいそうです。

自分ひとりでサクッと楽しみたい時、みんなで分け合いたい時など

時と場合によって使い分けもできるので、

用途にあわせて楽しんでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました