【ほうとう】山梨郷土料理 子供も美味しく食べれるおすすめのお土産!

ほうとう お土産
スポンサーリンク
ロボママ
ロボママ

旦那が山梨のお土産で『ほうとう』を

買ってきてくれました。

ロボママは大好きなので

お家で食べられて幸せです!

ほうとう好きだって言ってたよね~」

と旦那が買ってきてくれた『ほうとう

小さいころに山梨旅行をした際、食べて感動した郷土料理です。

今でも大好きで、大喜びしました。

買ってきてくれた『ほうとう』が実に美味しかったのでレポートします。

この記事でわかること
  • 『ほうとう』という食べ物について
  • お土産・ギフトの『ほうとう』について
  • 『ほうとう』の作り方について
  • 本場 山梨で『ほうとう』の食べられる場所
  • 東京 神奈川で『ほうとう』の食べられる場所

ほうとうとは?

山梨河口湖
山梨県 河口湖 富士山の絶景

「ほうとう」は山梨県の郷土料理です。

かぼちゃや芋類、きのこ、季節の野菜などと一緒に、

ちょっと厚めの平らな麺をお味噌のつゆで煮込みます。

山梨の皆さんには日常のごはんとして今でも楽しまれています。

『ほうとう』は『うどん』と違う?

麺の作り方がうどんと異なります。

塩分を混ぜず、生地を寝かせません

そのため、もちもちっとした食感になります。

コシの良さを求められるうどんとは異なり、お汁に溶け込むような麺です。

また、麺を生のまま鍋に入れるため、打ち粉が一緒に入り汁にとろみがつきます。

とろっとしたお汁ともちもちの麺、そして具だくさんなお料理です。

なんで『ほうとう』?名前の由来

「ほうとう」の名前の由来はいくつかあります。

  • うどん粉を水でねって切ったもののことを表す「ハクタク」からきている
  • 武田信玄が自分の刀で食材を切ったことから「宝刀(ホウトウ)」と名付けられた
  • 穀物を杵でたたくことの「ハタク」、あるいは穀物の粉を意味する「ハタキモノ」が料理名に転用された

旦那の土産『田舎煮込み ほうとう』

『田舎煮込み ほうとう』のパッケージ

ほうとうパッケージ

パッケージは厚紙の箱に麺と汁の袋が3つずつ入ったシンプルなものです。

長寿の里
田舎煮込み ほうとう
信玄さんも食ったっちゅう
“甲州のおほうとう”
かぼちゃとみそで、
うまいもんだよ。
食ってみろし―

※訳
信玄も食べたという“甲州のおほうとう”
かぼちゃとみそ仕立てで、
美味しいのです。
食べてみてください。

山梨県にある株式会社志村製麺が製造者です。

ほうとうの他、パスタ、おざら(冷やしほうとうのようなもの)も作っています。

生の記載はありますが2か月ほど常温保存が可能です。

『田舎煮込み ほうとう』を作ってみた

麺はほうとうらしく1センチ程度幅があり打ち粉がついています。

1食ずつ袋に入っているので、日を分けて楽しめます。

1食あたり麺は150g、ついているお味噌は25gです。

ではつくってみましょう!

ほうとうを茹でる
  1. 大きい鍋に水を入れ、ダシを加えます。
  2. 沸騰したら、かぼちゃ・じゃがいも・里芋・だいこんなど火の通りづらいお野菜を入れます。
  3. またグツグツしてきたら麺をほぐしながら入れます。
  4. 7分ほどゆでたらニンジン・白菜・ネギ・きのこなど火の通りやすい野菜を入れます。
  5. 麺がやわらかくなったら、味噌を入れに立てて出来上がり

志村製麺のホームページに「ほうとうの作り方」の動画がありました。

こちらも参考にしてみてください。

『田舎煮込み ほうとう』を食べてみた

ほうとう出来上がり
とろーりとした麺とお味噌がいい感じ

ロボママは、冷蔵庫にあるお野菜(かぼちゃ・ねぎ・キャベツ・もやし)を入れて作りました。

やはり、何度食べてもおいしい!

かぼちゃは、味噌ともよく合うので絶対入れて食べたいです。

甘味とみその酸味がマッチして深い味わいになります。

麺ももちもちしていて満足感がとてもあります。

子供たちもお気に召したようで、だまってチュルチュル麺を食べていました。

お味噌は薄目なので、濃い味が好きな方は足してもよいでしょう。

麺も150gあり、汁を吸うので1人1食でちょうどよいです。

お汁にもとろみがつくので満腹感はかなりあります。

またとろみがつくため、保温効果が高く、秋から冬にかけては特にオススメです。

ロボママ
ロボママ

美味しかったけれど、

9月に食べたら暑かった~

ほうとうの商品 ギフト ふるさと納税

スーパーなどではなかなか売っていないので「ほうとう」のお土産はとてもうれしいです。

手軽なお土産セット『田舎煮込み ほうとう』

旦那が買ってきてくれた『田舎煮込み ほうとう』はこちらです。

お二人様用『ほうとう』

『ほうとう』ギフト ご贈答セット

ふるさと納税で『ほうとう』を楽しむ

山梨県都留市

山梨県韮崎市

「ほうとう」が食べられるお店

山梨で食べる「甲州ほうとう 小作 」

ほうとうをメインに9店舗展開しているお店です。

ほうとうだけでも10種類以上あり、¥1500~楽しめます。

期間限定のほうとうもあります。

夏にはおざら(冷やしほうとうのようなもの)もあります。

ロボママ
ロボママ

石和駅前通り店に

かつてお世話になりました。

駐車場もあり広めの店内で

良かったです。

5%OFFあり 小作のクーポンはこちら 2023/3/31まで

甲州ほうとう 小作のホームページ

甲府駅前店住所:甲府市丸の内1-7-2
電話:055-233-8500
営業時間:月~土11:00~22:00 日11:00~21:00
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
甲府北口駅前店住所:甲府市北口1丁目4-11
電話:055-252-9818
営業時間:月~土11:00~22:00 日11:00~21:00
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
双葉バイパス店住所:甲斐市下今井3001
電話:0551-28-2820
営業時間:11:00~21:30
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
竜王玉川店住所:甲斐市玉川234
電話:055-279-5555
営業時間:11:00~21:30
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
河口湖店住所:南都留郡富士河口湖町船津1638-1
電話:0555-72-1181
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
山中湖店住所:南都留郡山中湖村山中234
電話:0555-62-5391
営業時間:11:00~20:00
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
石和駅前通り店住所:笛吹市石和町窪中島73-3
電話:055-263-5421
営業時間:平日11:00~21:00 土日祝日11:00~21:30
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
清里高原店住所:北杜市高根町清里3545-118
電話:0551-48-2801
営業時間:11:00~20:00
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
諏訪インター前店住所:長野県諏訪市沖田町3-53-1
電話:0266-57-1351
営業時間:11:00~20:30
定休日:なし
*休業の際はHPにて告知
コロナ感染予防による国・自治体の要請により変更することがあります。

東京で食べる「甲州屋」

神楽坂にある「甲州屋」でほうとう1人前¥900ほどで食べられます。

甲州ワインと一緒にほうとうを楽しめます。

甲州屋 ホームページ

住所:東京都新宿区神楽坂3-2
電話:050-5486-1484
営業時間:月~金17:30~23:00
定休日:土・日 祝日 年末年始 夏季
コロナ感染予防による国・自治体の要請により変更することがあります。

神奈川で食べる「元祖へっころ谷」

藤沢市にある 元祖へっころ谷ではほうとう御膳各種が¥990で提供されています。

お店をはじめた方が山梨出身で、

藤沢に出てきてほうとうをメニューに取り入れたお店をOPENされたそうです。

今ではかなり人気の老舗になっています。

元祖へっころ谷 食べログ

住所:神奈川県藤沢市亀井野3-30-1
電話:050-5597-7847
営業時間:11:00~15:30(LO14:30)17:00~22:00(LO21:00)
定休日:火曜日
コロナ感染予防による国・自治体の要請により変更することがあります。

まとめ|ふわふわの麺と濃厚なみそを楽しんで

今回はお土産で買ってきてくれた『ほうとう』をレポートしました。

ほうとう
  • ほうとうは山梨県民の日常の味
  • ほうとうはなかなかスーパーにはないのでお土産・ご贈答に良い
  • 1食分で十分な量 野菜もいっぱいとれる 
  • 麺はモチモチ みそはトロっとしていて満足感あり
  • 専門店は都内では少ない
ロボママ
ロボママ

また山梨に遊びに行く機会があったら

本場の味を楽しみたいですね

タイトルとURLをコピーしました