【ドンキホーテ】電子マネー majica マジカの利用メリット 8選

マジカカードのメリットその他
ロボママ
ロボママ

週1~2はドンキに行っているロボママです。

日用品はもちろんですが、食材もスーパーよりお安い!

さらにクーポンをつかったり、キャンペーンに参加するとお得になることも!

ドンキでお買い物されたことありますか?

独特の陳列方法の販売スペースは、宝探ししている気分になれて、ロボママは大好きです。

それも日用品、食材ともにお買い得商品が多々あります。

また、ドンキホーテオリジナル商品『情熱価格』も増えてきて、楽しみ倍増です。

さて、週1~2はドンキホーテでお買い物をしているロボママですが、

よりお得にお買い物するためドンキの電子マネー『majica』(マジカ)を利用しています。

この記事ではロボママが使用している、電子マネー『majica』についてご紹介します。

マジカ
この記事はこんな方にオススメ
  • 『majica』を使ってみたい方
  • 『majica』で得する方法を知りたい方
  • 『majica』のお得な使い方を知りたい方
  • 『majica』の発行方法を知りたい方
スポンサーリンク

ドンキホーテの電子マネー『majica(マジカ)』とは?

年齢制限はないので家族全員で持てる

大人から子供まで持つことができます。

ある程度の年齢のお子さんになら、『majica』カードを持たせて、お小遣いの管理の一つにしても良いですね。

全国のmajica加盟店で使える

『majica』はドンキホーテ以外でも利用が可能です。

利用可能店舗は日本全国で604店舗(2022年)あります。

関東・東海は100店舗を超えており、どこのエリアでも使えて便利です。

  • ドンキホーテ 237 店
  • MEGAドンキホーテ 140 店
  • MEGAドンキホーテUNY 59 店
  • APITA・ピアゴ 136 店
  • ピカソ・essence 30 店
  • 長崎屋 2 店

限定特典がついてくる

『majica』をもっていると店内の価格よりより安い価格で購入ができたり、特別なクーポンが手に入ります。

クーポンの内容は店舗によって変わっていて、変化します。

電子マネーをもつメリットとして、これが一番かもしれません。

入会費・年会費がいらない

majica購入時代金100円(税込)を頂きますが、majicaへ会員情報のご登録で100ポイント付与いたします!

『majica』は3つの方法で入手 

『majica』入手方法は3つあります。使い方によって検討してみてください。

  • 電子マネーカード 『majica』『UNYmajica』
  • アプリ『majicaアプリ』
  • クレジットカード一体型majica

その後、会員登録をする、しないでまたお得な内容がかわってきます。

リアルなカード不要 アプリ登録がオススメ

会員登録はすべてアプリからになっています。

電子マネーカード、クレジットカードで入手した場合でも

最大限にお得感を味わうにはアプリが必要になってきます。

アプリ登録方法(ドンキホーテ・オフィシャルHP)

リアルなカードが必要になることあるの?

ちなみにロボママはリアルの電子マネーカードとアプリ、両方を利用しています。

リアルカードが必要な理由

アプリだと、必ずスマホが会計時必要になります。

夫に買い物を頼みたい時に、自分のスマホを手渡すことはできません。

スマホを指紋認証にしているため、夫ではロック解除ができません。

そのためリアルカードを持ち、アプリで紐づけをしています。

夫にリアルカードを買い物依頼時に渡しています。

誰でも登録可能ではありますが、1カード1人1スマホ端末となっています。

『majica』会員登録しない お得機能

『円満会計』毎回のお買い物で数円お得

「円満快計」とは税込1,001円以上のお買い上げで、合計金額の1円の部分が切り捨てされ

5円or0円になります

お会計合計が1,757円の場合⇒7円が5円に(2円切り捨て)⇒1,755円!!

「ポイント還元」サービス

「ポイント還元」サービスは毎月開催されています。

対象商品購入でボーナスポイントがついてきます。

対象商品も、比較的よく買うメーカーのものが多い印象です。

例えば食品では、カゴメ、キューピー、永谷園、日清食品、味の素など35社が参加しています。

日用品でも、イワタニや旭化成など13社が参加しています。

なお、通常購入についてはアプリ会員未登録の場合0.5%です。

『majica』限定価格

一部の電化製品、ブランド品、時計宝飾品などがお得な価格になります。

『majica』会員登録する さらにお得機能

会員情報の登録はアプリからご登録いただけます。

電子マネーカードを入手した場合も会員登録はアプリになります。

アプリ登録方法(ドンキホーテ・オフィシャルHP)

買えば貯まるポイントが1%に

支払い時にmajica払いにするとポイントが貯まります。

majicaアプリ未登録では0.5%ですが、majicaアプリ登録済みだと1%が貯まります。

お買い物で、1ポイント=1円として利用できます。

ランクアップでサービス変化

年間利用金額に応じてランクが上がるほどサービス内容がグレードアップします。

majicaカードを初めて利用した月を初月として12か月間が対象です。

ブロンズ以上で限定のクーポンが発行されます。シルバーになるとポイント還元率も変わります。

種別条件特典
一般会員20万円未満
ブロンズ20~50万円未満限定クーポン発行
シルバー50~100万円未満限定クーポン発行 ポイント還元2%
ゴールド100万円以上限定クーポン発行 ポイント還元3%
プラチナ????限定クーポン発行 ポイント還元5%
プラチナの条件は公表されていません

クーポン発行で割引

割引価格で購入できるお得なクーポンがあります。

クーポンの取得方法はアプリで設定する、もしくは店舗で発券することでできます。

利用はレジでアプリのバーコードをスキャン、発券シートを手渡すことで利用できます。

アプリのクーポンの場合、設定しておくと2時間経つまでは使用可能となります。

お買い物前にチェックしておいて、ドンキに行けばタイムロスもなくなります。

ロボママ
ロボママ

よく使うクーポンでは、

たまごが198円(税抜)が

158円(税抜)になります

アプリでは懸賞応募

各社とコラボして、ポイントが貯まるお得なキャンペーンが行われています。

食料品などだけでなく、スマホゲームやYoutuberとコラボしたキャンペーンもあります。

ロボママ
ロボママ

Youtuberヒカキンとコラボした

ヒカキンシールがもらえるという

キャンペーンもありました。

マイナポイントのチャージ

今ならマイナポイントのチャージに『majica』を選択すると、さらに1000ポイント追加されます。

これは期間限定のものですので、お早めに…

マイナポイント登録方法(ドンキホーテ オフィシャルHP)

『majica』のチャージ方法 入金方法は2つ

店頭で入金

レジでお会計する際、端末を利用します。そこで『majicaチャージ』のボタンがあります。

そこからチャージをします。

そこから精算までは自動で端末が対応してくれます。

また、ポイントを利用するのも同様に端末で可能です。

クレジットカードで自動入金

クレジットカードは『majica』のものに限り、オンラインチャージが可能です。

他のクレジットカードではチャージはできません。

食材・日用品を買うなら『majica』があるとお得

電子マネーmajica マジカをもつメリットについてお知らせしました。

majicaカードのメリット
  • 『円満会計』毎回のお買い物で数円が得になる
  • メーカーからの「ポイント還元」サービスがある
  • 一部商品に『majica』限定価格がある
  • 会員登録すると100円購入で1ポイント(1円)つく
  • 会員ランクによってさらに還元される
  • 割引などクーポン発行がある
  • 会員が応募できる懸賞がある
  • マイナポイント設定で+1,000ポイントつく

よく行く範囲にドンキホーテがある、『majica』対象店がある方はお得になりますので

ぜひ利用してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました