お菓子 ドンキ試食レポ|キャラメルポップコーンが安い!名店 テーマパーク 映画館の味にひけを取らない! ドンキの『キャラメルポップコーン』はリピート確定の美味しさです。さらに、なんとお値段99円!ポップコーンらしからぬパッケージなので今まで気が付きませんでした。子供たちも「ディズニーランドで食べたポップコーンみたいだ!」と大喜びです。週2~3回ドンキに買い物に行くロボママが実食レポートします。 2023.03.14 お菓子ドンキホーテ
ドンキホーテ ドンキ食レポ|冷凍焼き鳥3種アソート 9本で581円!炭火焼きで美味しい 冷凍焼き鳥581円は安い!ソレダメでも紹介していたので買って食べてみました。もも・皮・つくねが35g3本ずつ入っています。炭火焼きですでに焼かれている状態なのでレンジで温めるだけの商品です。また、味が付いていないので、タレ・塩と好きな味で楽しめます。とくにもも串は、鶏肉の味がしっかりしていて美味しい!週2~3回ドンキに買い物に行くロボママが実食レポートします。 2023.03.13 ドンキホーテ冷凍食品
お菓子 ドンキ試食レポ|えび大判焼き でっかい!子供も大喜び パリパリ音がたまらない 子供が大喜びのビッグサイズのえび大判焼きの実食レポートです。お財布にやさしいドンキのPB商品、情熱価格99円お菓子シリーズのひとつ。子供と一緒にたべてみましたが、ぱりぱりしていて磯のかおりがします。そして大きいので満足感もありますよ。 2023.03.11 お菓子ドンキホーテ
ドンキホーテ ドンキ試食レポ|ヨーグルト3種食べ比べ98円!BB-12が腸まで届く? ヨーグルトは毎日子供に食べさせたい!ドンキに売っているヨーグルトを実食食べ比べしてみました。ドンキの400g入りヨーグルトは98円で安い!味も滑らかで子供ウケが良い味でした。カロリーも控えめでカルシウムもとれるのでこのお値段なら継続できそうです。週2~3回ドンキに買い物に行くロボママが実食レポートします。 2023.03.09 ドンキホーテ食品
お菓子 ドンキ試食レポ|新ミックスナッツ ダメ出しから誕生 小分けで食べやすい ちょうどよい量 ダメ出しから新たに作り直したという『新ミックスナッツ』を買ってきました。テレビでも紹介していた『ダメ出し』がパッケージに記載されていて面白い。そしてどう改善されているのかが楽しみになります。週2~3回ドンキに買い物に行くロボママが実食レポートします。 2023.02.23 お菓子ドンキホーテ
お菓子 ドンキ試食レポ|大きい焼き芋2本で360円はウレシイ!さすが年間1360万本売り上げ! ドンキホーテの焼き芋は評判がいいので買って食べてみました。紅はるかという焼き芋に抜群の品種をつかっていて、さらにドンキならではの貯蔵方法でよりおいしく仕上がっています。焼き芋だいすきな息子も美味しいと太鼓判。温め直しても美味しいのでたくさん買っておいても良いかもです。週2~3回ドンキに買い物に行くロボママが実食レポートします。 2023.02.18 お菓子ドンキホーテ
ドンキホーテ ドンキ試食レポ|噂のてりチキ リピート冷凍食品に決定! 情熱価格『噂のてりチキ』は『ハマチキ』につぐヒット作!しっかりとした照り焼きの味がしみこんでいてとてもやわらかいです。子供でもカットなしで食べられます。1つの大きさも大きいので大満足です。2023/2放送の『ソレダメ』ではミシュラン料理人がおいしいと煮物にアレンジしていました!お値段や分量などとあわせて週2~3回ドンキに行くロボママが実食レポートします。 2023.02.17 ドンキホーテ冷凍食品
ドンキホーテ ドンキ試食レポ|台湾 ルーロー飯・韓国 ユッケジャン ごはんにかけるだけの丼の素 丼の素 旅食堂シリーズ、『ユッケジャン』『ルーロー飯』を食べてみました。パウチなので、あたためてご飯にかけるだけで楽しめる優れものです。また外国の味、そして辛いものが気軽に楽しめるのはウレシイ!白ご飯があまっているならこの情熱価格の商品はオススメです。 2023.02.15 ドンキホーテ食品
お菓子 ドンキ試食レポ|99円安い!チョコレート菓子5種 ドンキホーテの99円お菓子シリーズにあるチョコレート菓子を試してみました。チョコはどのスーパーでもPBとして販売されていますが情熱価格は量や大きさが違います!どのくらいの量が入っているのか、どんな味なのか週2~3回ドンキに買い物に行くロボママがレポートします。 2023.02.10 お菓子ドンキホーテ