情熱価格に¥98の顆粒だしが販売されているお隣にあった
キラッキラの金色の袋に入った『贅沢旨味だし』が気になってしまい購入しました。
いつも年末年始は、横浜で久原本店の『茅乃舎だし』を使っていますが
今回はドンキ『贅沢旨味だし』チャレンジします!
週2~3回ドンキに買い物に行くロボママが、金額、容量、お味などレポートします。
- 『贅沢旨味だし』のパッケージ
- 『贅沢旨味だし』のお値段 容量
- 『贅沢旨味だし』を使ってみた感想
『贅沢旨味だし』のパッケージ・お値段・容量
ドン・キホーテで販売している『贅沢旨味だし』はキラッキラのチャックのついた袋で販売しています。
『贅沢旨味だし』のパッケージ
ドンキの情熱価格の商品にしてはうたい文句の少ないパッケージです。
ですがキラキラの金の袋は目立ちますね。
日本のだし 全国選りすぐりの 6つの素材でつくった だし好きも納得の 贅沢旨味だし きっとあなたも好きになる
パッケージに産地を記載しているので自信があることがうかがえます。
- 北海道産 利尻昆布
- 瀬戸内海産 かたくち鰯
- 熊本県産 うるめ鰯
- 宮崎県産 椎茸
- 九州製造 さば節
- 焼津製造 かつお節
北海道産 利尻昆布が上品な味をつくっている
口の中でゆっくりとうまみと甘さが広がってくるのが特徴です。
くせがなく上品な甘さを持つ昆布なので、京料理などでも愛用されています。
評価の高い高級昆布で、お吸い物の一番だしによいといわれています。
うるめ鰯とかたくち鰯
うるめいわしは脂が少なく淡白な身質、甘くまろやかな出汁が取れます。
お味噌汁やうどん、そうめんつゆなどのおだしに適しています。
かたくち鰯は大きなサイズであればコクのあるしっかりとした出汁が取れ、小さなサイズであればクセのないあっさりとした出汁が取れます。
しっかりとした出汁は味付けの濃い料理に、あっさりとした出汁は薄味の料理に適しています。
¥298(税抜)15袋入っている
しっかりとした「だしパック」に入っていました。
中には細かいサラッとした粉末が入っているのが
うっすら見えます。
1袋に15g入っていて、
500mlに1袋と記載がありました。
お椀で3杯分ほどです。
濃いめにしたい場合は250mlに1袋だそうです。
またパック内の粉末をそのまま使用することも可能です。
ハンバーグ・チャーハン、パスタ・唐揚げ・炒め物にも利用できるとのこと。
2024/1 お徳用パックが発売されていました 36袋入りで598円(税抜)
愛媛 株式会社三幸松山が加工者
株式会社三幸松山は、広島にある三幸産業の関係会社です。
三幸産業もだしの素などの加工品をベースにOEM販売を行っています。
三幸松山のホームページ等は見当たりませんが、おそらくその一部の工程を分社化したのでしょう。
お雑煮に『贅沢旨味だし』つかってみた
お雑煮に利用してみました。
- 水500mlに贅沢旨味だし1袋を入れて沸騰させます。
- 中火にして1分煮だします。
- 袋を取り出し、醤油少々・みりん少々・塩一つまみを入れ味を調えます。
- かまぼこ・鶏肉・三つ葉・お餅・お麩を入れて出来上がり
とてもホッとする味
6つの素材が入っていますが、どれか一つの味が突き出してくることありません。
複雑な味の組み合わせでも嫌味がなくとても飲みやすかったです。
いつも使っている久原本店の『茅乃舎だし』と引けをとらないと思いました。
ですが、お値段はお手頃価格。
うれしいですね。
煮物などはそのまま粉末で利用してもよいですね。
次回は煮物で利用してみたいと思います。
まとめ|ドンキでは贅沢だけどダシ界ではお得
お正月からとても美味しいお雑煮をいただけました。
普段のお味噌汁などには顆粒のほうが便利だと思いますが、
とっておきのお料理、煮物を作るときはこちらの方がぐっと格の上がった出来になります。
ドンキの中でみると贅沢かなと感じますが、高級だしに近いあじわいがたのしめて
このお値段だったら買いでしょう。
- キラキラの金のジッパー袋入り
- 6つの素材が入っただしパック
- 15袋入り(500mlに1袋 お椀3杯分ほど)
- 粉末をそのまま利用可能
- 『久世福商店』の商品もつくる株式会社三幸松山が加工者
- ドンキでは高価でもダシ界ではお得!